Event
イベント

HOME > イベント > 学生との協働による企業PR動画制作PJT 成果報告会
2022/03/11(金)開催
終了しました
2022/02/17

学生との協働による企業PR動画制作PJT 成果報告会

青森県では昨年末より、県内企業9社と地元大学生21名が協働し、企業PR動画を制作する過程を通して、相互理解を深める活動に取り組んでまいりました。特に企業の採用力向上を目指し、採用のプロのアドバイスも受けながら、各チームがそれぞれの魅力や強みを深掘りし、どうすればターゲット(就活生)に刺さる発信ができるかを考え抜いてきました。なお、制作に当たっては、動画制作のプロの指導のもと、撮影から編集までスマートフォン一台で完結し、事業終了後も持続していける仕組みづくりにも尽力してきました。

今回の成果報告会では、この4カ月でどんな動画が出来上がったかを見ていただくのはもちろんのこと、動画制作の過程を通して、企業や学生にどんな気づきがあり、どんな変化が生まれたのか、生の声を共有させていただきます。新卒採用を検討しておられる企業様だけでなく、会社の魅力発信に悩んでおられる企業のみなさまにも、ぜひお聞きいただきたい内容です。

実施企業は以下の9社です。

青森地区
・ヤマモト食品株式会社(食品加工)
・株式会社マツダアンフィニ青森(自動車ディーラー)
・グランサーズ株式会社(バックオフィス支援)

弘前地区
・一般社団法人炎・ハナタバ(就労支援A型事業所)
・株式会社フジモーターズ(自動車整備)
・株式会社RED APPLE(リンゴ生産・販売)

八戸地区
・株式会社アイティコワーク(システム開発)
・株式会社リブライズ(居宅介護支援)
・有限会社鈴木鉄工所(機械設計・加工)

報告会概要は以下の通りです。
たくさんのお申込お待ちしております。

日時:令和4年3月11日(金)13時30分~15時30分
会場:オンライン開催(ZOOM)を使用します
対象:県内に事業所を有する企業の人事・採用担当者
定員:50名程度
料金:無料
〆切:3月8日(火)17時まで
主催:青森県商工労働部労政・能力開発課
運営:株式会社BOLBOP

申し込みはこちらから
https://forms.gle/hPR6w2iSpgNs9CTq8

※前日までに、ご登録いただいたメールアドレスに、参加URLを送付いたします。

当日のスケジュール
13:30~13:45 事業の紹介
13:45~14:30 企業PR動画の上映
14:30~15:00 企業・学生による成果発表
15:00~15:30 質疑応答

このイベントに参加を希望する方はこちらからお申し込みください。

※リンク先がFacebookイベントページの場合は「参加予定ボタン」を押してください。

近日開催のイベント
  • 2023/07/28(金) 開催
    Misawa Construction Camp 2023 in みさわ七夕まつり
  • 2023/07/08(土) 開催
    まちキャン2023夏『“100%青森県産”に挑戦!県産食材だけを使った地産地消バーガーを開発せよ!』by Huit Dubois
  • 2023/07/08(土) 開催
    まちキャン2023夏『プランナー求む!「泊まれるスナック街」の魅力を発掘する、新たな宿泊プランをプロデュースせよ!』by GOOD OLD HOTEL
  • 2023/07/08(土) 開催
    まちキャン2023夏『あなたなら、どう使う?新設予定の劇場を盛り上げる、画期的なビジネスモデルを構築せよ!』by一般社団法人弘前芸術鑑賞会
  • 2023/07/08(土) 開催
    まちキャン2023夏『化学で社会を支える!県内化学商社の魅力を若者へ届ける採用ページを作成せよ!』by東北化学薬品株式会社
  • 2023/07/08(土) 開催
    まちキャン2023夏『家づくり、場づくり、人づくり。設計事務所と一緒に、若者のライフキャリアをデザインするプログラムを設計せよ!』byアップルアーキテクツ株式会社
  • 2023/06/16(金) 開催
    【参加企業6社募集中】令和5年度青森県オンラインインターンシッププログラム構築事業
  • 2023/05/21(日) 開催終了
    【今治⇔東京⇔弘前】3拠点生活報告会&FC今治高校出張説明会in弘前
  • 2023/04/29(土) 開催終了
    コラーニングスペースHLS弘前★6周年記念同窓会
  • 2023/03/21(火) 開催終了
    まちなかキャンパスプロジェクト2023冬★成果報告会
タグ一覧