Event
イベント

HOME > イベント > まちキャン2021冬「平川の魅力を再発見!地域発★ローカルWEBメディア立ち上げプロジェクト!」
2021/02/12(金)開催
終了しました
2021/01/24

まちキャン2021冬「平川の魅力を再発見!地域発★ローカルWEBメディア立ち上げプロジェクト!」

「平川の魅力を再発見!地域発★ローカルWEBメディア立ち上げプロジェクト!」

平川にしかないモノ、平川でしかできないコトを発掘し、より多くの人たちに発信することで、地域はもっと盛り上がります!平川の魅力を発信するWEBメディアをゼロから立ち上げましょう!

受入先紹介

株式会社estowa
エストワは、青森県・関東圏を中心に活動するデザイン事務所です。
WEBサイト、ECサイト、企業・商品のブランディング、各種印刷物、映像制作などなどプロジェクトごとに幅広い活動を行っています。
目的やターゲットなどさまざな要素を考慮した上で伝えるべき本質を考え、より多くの人に多くのモノを伝えることが弊社のメイン事業です。

縁があって事務所を構えることになった平川市。
この地にやってきて、人や企業、お店とのつながりをもつことにより平川市にしかない多くの魅力・面白さを知りました。

限られた地域ならではの、コアな情報って面白いな…。
地域の情報を共有することで、ヒトやコトがもっとつながっていくのでは…。
外から人を呼び込めれば、地域が盛り上がっていくんじゃないか…。
そんな思いがきっかけとなり、ローカルウェブメディアを発足することになりました。

地域の人たちが、当たり前すぎて気づかない魅力を再発見できるように、訪れたことのない人たちが、足を運びたくなるように。
そこにしかないモノ、そこでしかできないコトを発掘し、より多くの人たちに発信することで、地域がもっと盛り上がっていくと信じています。

このプロジェクトでは、軸となるコンテンツ制作のために企画立案から取材を実施していただきます。
その情報を届けたい顧客(内容によっては県外・海外)のペルソナ設定をおこない、スムーズに情報が伝わるようSNS等でアプローチするなど、プロジェクトマネジメント全般をお任せいたします。

コミュニティの活性化などに関心がある方、一緒に地域発メディアをつくっていきましょう。

募集基礎情報

期待する成果
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・平川にしかないコト、モノを発掘する。
・平川の魅力を発信するWEBメディアを立ち上げる。
・メディアの力でコミュニティを活性化する。

仕事内容詳細
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「平川の魅力を再発見!地域発★ローカルWEBメディア立ち上げプロジェクト!」
<STEP1>【平川市について知る】
 ・市内情報メディアの現状を整理し新規メディアの方向性を理解する。
 ・平川の面白いモノ、ヒト、場所についてリサーチする。
 ・平川のまちづくりを理解する。

<STEP2>【WEBメディアについて理解し、コンテンツを制作する】
 ・魅力的なローカルWEBメディアの事例を調べ、理解する。
 ・コンテンツを制作するための取材を行う。
 ・情報を届けたい相手のペルソナを設定し、コンテンツをブラッシュアップする。

<STEP3>【ローカルWEBメディアを立ち上げる】
 ・ローカルWEBメディアを立ち上げる。
 ・情報を効果的に届けるためのSNSマーケティングを行う。
 ・継続的にメディアを運営していくための、仕組みを構築する。

<STEP4>【活動報告会の実施】
 ・1ヶ月間の活動報告会を行う
 ・estowaでお世話になった方にも参加してもらうように促す

得られる経験
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・ゼロイチのプロジェクトの立ち上げを経験することが出来る。
・モノ・コトの魅力の発掘の仕方や魅せ方を学ぶことが出来る。
・効果的なSNSマーケティングの方法について学ぶ事が出来る
・デザインやWEBメディアについて学ぶことが出来る。

対象となる人
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・青森県内の大学生(定員:2名)
・WEBメディア・広報に興味がある人
・地域コミュニティの活性化に興味がある人

事前課題
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・平川の面白いモノ、コトについてリサーチする。
・ローカルWEBメディアについて理解を深める。

活動条件
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・2-3月の1ヶ月程度(2月12日~3月12日目安)
 ※受入先と相談してシフトを決定します。
・報告会(3月18日(木)18時~予定)
・単位はでません

活動場所
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 受入先住所
 株式会社estowa
 平川市本町北柳田12-1 2F
 コラーニングスペースHLS弘前
 弘前市土手町133 西谷ビル 1F 

活動支援金
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 なし

このイベントに参加を希望する方はこちらからお申し込みください。

※リンク先がFacebookイベントページの場合は「参加予定ボタン」を押してください。

近日開催のイベント
  • 2023/07/28(金) 開催
    Misawa Construction Camp 2023 in みさわ七夕まつり
  • 2023/07/08(土) 開催
    まちキャン2023夏『“100%青森県産”に挑戦!県産食材だけを使った地産地消バーガーを開発せよ!』by Huit Dubois
  • 2023/07/08(土) 開催
    まちキャン2023夏『プランナー求む!「泊まれるスナック街」の魅力を発掘する、新たな宿泊プランをプロデュースせよ!』by GOOD OLD HOTEL
  • 2023/07/08(土) 開催
    まちキャン2023夏『あなたなら、どう使う?新設予定の劇場を盛り上げる、画期的なビジネスモデルを構築せよ!』by一般社団法人弘前芸術鑑賞会
  • 2023/07/08(土) 開催
    まちキャン2023夏『化学で社会を支える!県内化学商社の魅力を若者へ届ける採用ページを作成せよ!』by東北化学薬品株式会社
  • 2023/07/08(土) 開催
    まちキャン2023夏『家づくり、場づくり、人づくり。設計事務所と一緒に、若者のライフキャリアをデザインするプログラムを設計せよ!』byアップルアーキテクツ株式会社
  • 2023/06/16(金) 開催
    【参加企業6社募集中】令和5年度青森県オンラインインターンシッププログラム構築事業
  • 2023/05/21(日) 開催終了
    【今治⇔東京⇔弘前】3拠点生活報告会&FC今治高校出張説明会in弘前
  • 2023/04/29(土) 開催終了
    コラーニングスペースHLS弘前★6周年記念同窓会
  • 2023/03/21(火) 開催終了
    まちなかキャンパスプロジェクト2023冬★成果報告会
タグ一覧