Event
イベント
-
2022/07/16(土)開催
終了しました - 2022/06/11
まちキャン2022夏『鉄道×自転車で遊ぶ、という選択肢を。弘南鉄道サイクルトレイン利用促進プロジェクト!』by弘南鉄道株式会社

『鉄道×自転車で遊ぶ、という選択肢を。弘南鉄道サイクルトレイン利用促進プロジェクト!』
弘南鉄道に自転車を持ち込むことができるサービス「サイクルトレイン」の利用客増加に向けた戦略を立案していただきます!
受入先紹介
【弘南鉄道株式会社】
1927年9月に弘前~津軽尾上間で開業し、2022年で開業95周年を迎える弘南鉄道は、弘前駅~黒石駅間の弘南線、大鰐駅~中央弘前駅間の大鰐線の2路線を運営し、日々の交通手段として沿線住民には欠かせない足として利用されております。
近年、新型コロナウィルス感染症の影響で定期利用者が大きく減少しておりますが、地域の足として安全輸送を第一に、開業100年に向けて日々運行していこうと思っております。
そのためには、各方面での連携を密にし、利用者が少しでも弘南鉄道に興味を持ってもらい、親しみを持っていただけるよういろいろな企画を計画しております。お得なフリー切符や企業とのコラボ切符などさまざまな切符を利用して、四季折々の沿線風景を楽しんでいただき小旅行の気分を味わっていただきたいと思います。
今回の「サイクルトレイン利用促進プロジェクト」も利用促進事業の一つとして、利用者の動向調査を含め、今後利用者増加へ進めていけるよう計画実施できればと考えております。ぜひ学生目線の意見や思いを共有していただければと思いますので、よろしくお願い申し上げます。
募集基礎情報
期待する成果
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・これからの地方鉄道や地域交通の在り方について深く考察する
・学生ならではの視点で弘南鉄道の魅力・新たな使い方を発掘する
・プロジェクトを通して、弘南鉄道に新たな利用者を呼び込む
・本プロジェクトを広く発信し、弘南鉄道やサイクルトレインの認知を高める
仕事内容詳細
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『鉄道×自転車で遊ぶ、という選択肢を。弘南鉄道サイクルトレイン利用促進プロジェクト!』
<STEP1>【企業・サービスについて理解する】
・経営者・メンバー等にヒヤリングを行い、弘南鉄道の沿革や事業について理解する
・サイクルトレインの特徴や課題を整理し、ターゲット層を定める
<STEP2>【ターゲット層の生活動向・沿線地域のコンテンツについてリサーチする】
・STEP1で定めたターゲット層の生活動向や消費動向、余暇の過ごし方を調査する
・他の地方鉄道の企画やサービスについて、事例調査を行う
・沿線地域の施設やコンテンツをリサーチし、施策に活用できないか検討する
<STEP3>【サイクルトレイン利用促進に向けた施策を提案・実行する】
・サイクルトレインの利用促進に向けた施策を練り、提案・実行する
・経営者・メンバー等からフィードバックをもらい、ブラッシュアップを行う
・本プロジェクトを丁寧に発信し、弘南鉄道やサイクルトレインの認知を高める
<STEP4>【活動報告会の実施】
・1ヶ月間の活動報告会を行う
・弘南鉄道株式会社でお世話になった方にも参加してもらえるよう促す
得られる経験
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・認知度向上や利用促進に向けたマーケティング戦略を実践的に学ぶことができる
・地域のきらり光る企業とのネットワークを構築することができる
・地域交通の在り方や地方鉄道が果たす役割について深く考察することができる
対象となる人
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・地方鉄道や地域交通について興味のある人
・新規顧客開拓などマーケティングを学び、実践したい人
事前課題
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・鉄道業界の動向や弘南鉄道の沿革・事業をリサーチする
・様々な地方鉄道の企画やサービスについて事例調査を行う
活動条件
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8-9月の1ヶ月程度
単位がでます
7月16日(土)からオリエンテーション、事前講座あり
活動場所
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
HLS弘前:青森県弘前市土手町133-1 西谷ビル1階
弘南鉄道株式会社:青森県平川市本町北柳田23-5