News
ニュース
- Info
- 2020/05/20
HLS弘前★5月後半のイベントまとめ

HLS弘前のコンセプトは、誰もが学びあえる「まちの学校」です。
2017年4月末のオープン以来、初年度は80回、2年目、3年目は持ち込み企画もあわせて年間100本のイベントやセミナーを開催し続けてきました。基本的には「まちづくり」や「ひとづくり」の分野で活躍されているゲストを全国からお招きして、弘前と地域外をつなぐ要素を持たせながら取り組んできましたが、たまには「関西弁の日」や「金曜の夜はふらっと」など、地域の人が一つのテーマで集まる緩い場も設定しました。
おかげさまで日頃、家と職場、学校の往復では出会わない、多様な方々がここで繋がり、仲間になり、ともに新たな活動を始めてくれています。
県のガイドラインによれば50人以下のイベントで、かつ会場のキャパシティの半分以下の集客であれば開催可能とのことですが、やはりまだまだ人が集まることには抵抗がある人も多いと思います。年間4000名近くの皆さんにご来場いただいていた場を完全に元に戻すのは難しいかもしれません。しかしこれまで培ってきた皆さんとのつながりは、オンラインであっても途絶えることなく、むしろその幅が広がってきています。
今月もまだあと4回のオンラインイベントを企画しております。学生向け、移住者向け、就活生向けなど、様々な切り口でお届けします。
興味のあるイベントがありましたら、ぜひ気軽にお申込ください!!